コーチングセッション体験談③~行動プランの具体化~

コーチング

前回までのセッションでは自分が最高の状態とは何か、等の質問を通じて自己理解を深めてきました。

今回のセッションからいよいよ目標達成に向けて具体的な行動プランに落とし込んでいきます。

今回の内容はコーチングセッション体験談の3回目、目標達成に向けた行動プランの具体化についてです。

りょーすけ
りょーすけ

コーチングのイメージをつけていただくために私が受けたセッションを公開しています。無料オンライン講座ではセミナー動画含む7つの特典をご用意していますのであわせて御覧ください!
無料オンライン講座
特別体験コーチング

本記事の内容
  • これまでのコーチングの振り返り
  • 行動プランの具体化

コーチングセッション体験談③

これまでのコーチングの振り返り

3回目のセッションも前回出された課題の内容確認からスタートします。

全セッション終了時の私の目標は、コーチングのコンセプトが決まり、自分のサービスを提供できるようになっているというものでした。

課題の確認とこの目標を関連づけて、質問が始まります。

コーチ
コーチ

作成したミッションステートメントを踏まえて、他の人にどんな影響を与えたいという思いがありますか?

りょーすけ
りょーすけ

自分自身、強みを活かして人の役に立ちたいですし、人って誰しも夢中になれるような強みがあると思うんです。そういう強みを引き出してあげられるようになりたいです。

コーチ
コーチ

お客様にコーチングを提供する上で、今の段階で構いませんので軸となるものはなんだと思いますか。

りょーすけ
りょーすけ

3つあります。会社員がよりハイパフォーマーになるためにはという内容、お客様の強みが何かを見つけて目標を明確化すること、コーチとして副業/起業をサポートするような内容を考えています。

コーチ
コーチ

では同じようなサービスが出てきた時に、りょーすけさんだからこそできることってなんだと思いますか。

さらっと言われましたがこれはかなり困りました。

自分だけの強みなんてあるんだろうか。。

しかし自分ならではの部分がないと、人は私からコーチングを受けようなんて思わないわけです。

USP(UniqueSellingPoint)は今後も考えていかないといけないと認識しました。

りょーすけ
りょーすけ

会社や上司、お客様から評価を頂いた時の経験を踏まえたお話はできると思います。

書いていてわかりますがこれだと浅いですよね笑

そこですかさず深堀りの質問が飛んできます。

コーチ
コーチ

同じような年齢の方が同様のサービスを提供しているとしたら、何を差別化ポイントにしますか。

りょーすけ
りょーすけ

・・・大学でアドラー心理学を専攻していました。目標達成やなにか物事に対処する上で、アドラー心理学をベースにしたお話ができると考えています。

コーチ
コーチ

具体的にアドラー心理学を使って出された実績ってありますか。

りょーすけ
りょーすけ

上司に何を言っているかわからないと指摘された人がいるとします。言葉だけ捉えると話し方が下手なのかと思ってしまいがちですが、発言には必ず目的があります。事前に説明をしていなかったから、内容としてはわかってもこんな急に言ってくるなよという意味を込めている場合もあるわけですよね。そういったアドラー心理学でいう目的論的な指導をチームのメンバにはいつもしています。

コーチ
コーチ

ありがとうございます。ではここまでの振り返りをしていきたいと思います。この1ヶ月の中で良かったことを3つ挙げていただけますか?

ここからはこれまでのコーチングの振り返りをしていくことになります。

りょーすけ
りょーすけ

コーチングセッションをはじめられたことは良かったですね。またそれをチームメンバに試して、感謝されたことも嬉しかったです。何より子どもが生まれたのは一番良かったことです。

コーチ
コーチ

では少し似ていますがここ1ヶ月で感謝したいことを3つ教えて下さい。

りょーすけ
りょーすけ

新しいことに挑戦させてもらっていることに対してまわりの理解があること、土台となる本業の仕事があること、健康であることはありがたいなと思いますね。

コーチ
コーチ

振り返りをしてみた今のお気持ちを教えて下さい。

りょーすけ
りょーすけ

気持ちのすっきり度合いがコーチングやる前と後では全然違いますね。以前はモヤモヤしていましたが今は晴れつつあります。本業についても悩んでいましたがセルフコーチングで少しづつほぐせているように思います。

このような振り返りを行うことで、相手の不安やモヤモヤをやわらげる効果があるとのことです。

振り返りというとどうしても反省点が多くなりがちですが、あえて良かったこと、感謝することを挙げてもらうことでポジティブな感情を作ることができます。

コーチ
コーチ

ではそれを踏まえて、これまでにどんなことを体験しましたか?3つ挙げてください。

りょーすけ
りょーすけ

頭で考えていても行動しないとわからないことがあるとセッションを受けてわかりました。また目標の明確さは行動に直結するので大事だと思いました。最後は挑戦することが楽しいという自分の特性に改めて気づきました。

コーチ
コーチ

その体験から学び取れることってなんですか?

りょーすけ
りょーすけ

理想の姿を具体化、明文化することが大事だと思います。また自分なら挑戦していることにあたりますが、自分にとっての良い状態とは何かを明確に把握しておくことが重要だと思いました。

コーチ
コーチ

その学びからどんなアクションにつなげていきますか。

りょーすけ
りょーすけ

理想の状態と現状、そのギャップを定期的に確認することだと思います。

コーチ
コーチ

わかりました。今回の振り返りの型は色々な場面で使えるので是非活用してください。

行動プランの具体化

そしてここからは今後の行動プランの具体化に入ります。

コーチ
コーチ

1年後はどのような変化が起きていると思いますか?

りょーすけ
りょーすけ

何かしらのコーチングサービスが提供できるようになっていると思います。またそれに応じて今の仕事の環境を変えようとしている、もしくは変わっていると思います。

コーチ
コーチ

では半年後だとどうですか?

りょーすけ
りょーすけ

コーチングサービスを提供していて、1人のファーストユーザへサービス提供ができていることが理想ですね。

コーチ
コーチ

ではさらに半分の3ヶ月後はどうでしょう。

じりじりと現在から近いところへ近づいていきます。

りょーすけ
りょーすけ

出来上がったサービスを届ける行動をしていると思います。SNSの発信やブログの更新などですかね。

コーチ
コーチ

そこに向けて来月はどのように過ごしますか。

りょーすけ
りょーすけ

サービスを広げるための素地を固めて行きたいと思います。

コーチ
コーチ

それは行動ベースでいうとどのようなことがありますか。

大きな目標も、最終的には実現するための最初の一歩を明確にする必要があります。

りょーすけ
りょーすけ

自分のサービスの型の確認、それを必要としているクライアント像の明確化、クライアントに向けたキーメッセージの策定、それを発信するプラットフォームの検討があると思います。

コーチ
コーチ

この2週間ではどんな行動をしていきますか?

りょーすけ
りょーすけ

自分が提供するものと誰に提供するのかを確定させたいです。

コーチ
コーチ

現段階でどんな人に提供したいというイメージはありますか?

りょーすけ
りょーすけ

会社員の方で、今の仕事やライフスタイルに悩んでいる方、昇進したい/成長したいと思っているかたです。

コーチ
コーチ

身の回りにそういう方はいらっしゃいますか。その方はどんな方ですか?

りょーすけ
りょーすけ

若手の社員で、最近結婚もして、仕事と家庭の両立に悩んでいます。

コーチ
コーチ

その方にコーチングを買っていただけるとしたら、どんな言葉が響くでしょうか。

りょーすけ
りょーすけ

家庭との両立、今より早く仕事を終えられる、といった言葉ですかね。

コーチ
コーチ

その方はコーチングにどんなコンテンツがあるから買ってくれるんでしょう。

りょーすけ
りょーすけ

自分の状態を客観視できます。自分の理想の状態も明らかになったうえで、現状をどうすれば打開できるのかというアクションが明確になります。なんとく早く仕事が終わったら良いなと言うレベルからもう一歩深いその人なりのモチベーションが見つかります。

これはまさにお客様にとってのベネフィットを確認していますね。

コーチ
コーチ

お客様に響くのではないかというメッセージやコンテンツを確認して、どんなことを思いましたか。

りょーすけ
りょーすけ

お客様の困りごとを解決するイメージが具体的になりました。

世の中に似たような悩みを抱えている人は多くいますが、まずは具体的な一人を思い浮かべたほうが刺さるサービスになるということですね。

俗に言うペルソナというやつです。

これらの内容を踏まえて次回に向けた課題が出ます。

  • 実際にコーチングセッションをやってみること
  • 対話(コーチングだけでなく打合せ等もOK)の記録をとる
    ⇒日付、相手の名前(イニシャルOK)、内容、点数、その理由、次に活かしたいこと

これは、コーチングを提供すること自体になれることもそうですが、実際に提供した内容と相手のニーズがあっているのかというテストマーケティング的な意味合いもあるとのことです。

まとめ

3回目のセッションでは目標達成に向けた行動プランの具体化について学んできました。

  • 前向きな振り返りを行うことでポジティブな状態を作り出すことが出来る
  • 理想の姿⇒数年後⇒直近と段階的にありたい姿を具体化し、アクションプランを策定する
  • コーチングの内容と対象者の仮説が出来たら、まずは小さく試行してみる

当初はコーチングセッション全12回が終わった段階でサービスを提供するものと思っていました。

しかしこれまでのコーチングを通して、頭で考えていてはわからないことも多いことを学びました。

次回に向けてまずは身近な人にコーチングを実施してみることになりました!

具体的にコーチングを提供するとなると、様々な準備が必要だということがわかります。

そういう意味でも”まずはやってみる”の精神は大事だとわかりますね。

次回はコーチングを実施してみての振り返りや、家族とどう過ごしたいのか、仕事をどうしていきたいのかという内容になる予定です。

ここにきて急に現実味を帯びてきたプロコーチへの道、ますます楽しみです!

関連記事:
コーチングセッション体験談②~自己理解の深堀りとコーチング基礎~

エックスサーバー/Xserverドメイン/お名前.com
ブログをはじめよう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました